2013年04月24日
高知 室戸 DEEP LINER号に深海ジギング修行いってきました~!!!
初高知!!
いつもジグでお世話になっている DEEP LINERの東村船長が船を新しくしたとのことで!
深海ジギングの勉強もしたく、スロージギングの聖地に行ってまいりました。
楽しい釣行&いろいろと、勉強になりました。
スロージギング、奥が深い、しかも、色々な魚が、釣れておもしろい!!
ますます、ファンになりました。
新艇 DEEP LINER号

装備も凄かった!! 船長もイケメンですよ~!!

釣行初日は、地元のチームモリタグループにまぜていただきました。

今日は、深海オンリーキンメ狙い!!
初挑戦の水深&初めて狙う魚種でワクワク!!
朝4時30分出港!

天気は曇りでしたが、途中雨・・・・でも、波は、そこまで、高くなかったのでなんなく出来ました。
ポイントに、到着・・着くなり、釣り開始、船長が軽く、水深440メーター~!!
一瞬、落すのをためらいそうに・・・(笑)
落して、底が取れて、シャクると、あれれ、出来るかも・・。
シャクリもスローなので、まったく問題ない。
最初は、魚ゲット出来ず・・巻き上げ・・・・。
あれれ、ゆっくり巻けば、時間は、かかるものの問題なし・・・。
なんだか、わたしでも、釣れる気がしてきた。
そんななか、チームモリタの岡田さんが、キンメゲット!!流石です!!
初めて見る、キンメに興奮!

その後は、ベテランのみなさん、次々とキャッチ!!

そして、そして、私にも待望のヒットっというか、上げたら、魚が釣れちょったでした。
しかし、嬉しい1匹です!!初キンメわ~い!!

その後、キンメが次々と、そんな中、最年長の75歳、森岡長老にデカイ何かがヒット!!
必死のファイト!!隣では、キンメダブルキャッチも!!


長老必死に頑張るも・・・・。残念!!スーパーモンスターでしたね。

その次の、流しで・・私のルアーに、ガツン、アブラボウズ???
あきらかに、キンメとは、違うね~!
ウフフ・・・。なんて、思いながらも慎重にファイト・・。
雨の中でしたが、興奮しすぎて・・まったく、雨は、気にならず(笑)
船長が、ファイトシーン撮ってくれたけど、必死のファイトだとは、まったく見ても・・・わからない・・(笑)

440メーターから、ゆっくり上げてきて、あと50メーターぐらいになってから、いきなり、魚が引きだした・・。
アブラボウズだったら、浮いてくるはず・・・・・。魚が違う・・・。何!!
サメ??船長が、違う・・・・。
あ~・・止まれ~~指でドラグをかけながら・・走りに耐える・・。ちょっと走って、止まってくれた。
ここは、勝負と・・ガチ、ファイト!!
見えた~!!長デカ・・・うわ~~、これは、始めて見る、バラムツ!!
嬉しいけど、複雑~(笑)しかし、迫力のある魚です。
チームモリタのみなさん、ファイトのお時間お付合いいただき、ありがとうございました。

その後もみなさん、次々とキンメ、キャッチ!!流石です。




メダイもゲット、これにてディープな1日は終了!!
やってみて、思ったのは、思った以上に、ハードではなく、ぜんぜん疲れませんでした。
回収も、ゆっくり巻いてくれば、問題なかったです。
やらず嫌いは、ダメですね。本当に、来て良かった。
東村船長、みなさんありがとう!!

この日の釣果

夜は、楽しい宴会で、爆笑でした。
翌日!!
新しい乗合いメンバーと、昨日、乗ったモリタグループの森田さんと岡田さんに新メンバーの内田さん
大倉さんに、高橋くんに、千葉から、スーさんで、あと私で出港!!
昨日と違い、風なく、波なく最高の海・・・。
今日は、BIgポイントに行くらしい。

準備にも、気合が入ります!!

ポイントまで2時間、ゆったり、寝ながらいけます。
船長は、ポルシェのいすで・・・いい感じです。

ポイント到着、釣り開始!!
早速、ヒット~!!

上がってきた~!!あれ、これは、クロタチカマス・・・奄美で言う・・イガですね~!!

大倉くん ナイス イガです。でも、嬉しそうじゃないね~(笑)

その後、クロの猛攻!!なぜか、皆さん楽しそう????
ムリクリ、喜びの写真(笑)可哀想なクロです。

おっと、私にも・・・きちゃった~!!

喜びの記念写真!!

この事態に、船長も・・・違う反応さがして、移動!!
ここからが、凄かった!!
1流し目から、クロとは、違う、いいあたり!!
なんと・・・・・ハマダイ~~~!なぜか、私は、カンパチ、焦って、ルアーの動きが速かった。
しかし、凄い、ジグで釣れるなんて初めて見ました。
※写真、撮影が上手くいってなかったようで(笑)下が切れてます。

船長が言うには、こんなラッキーな、ことは、あまりないそうで・・。
私、ついてるかも。
そして、みなさん、入食い状態・・。
私も、初ハマダイ・・。

いや~、楽しい!!

夢タチウオなるのも釣れました。

そんななか、1人だけ、カンナギを狙っていた、大倉くんにヒット~!!
その前も、ヒットしたけど、根に入られてラインブレイク・・。
今度こそ・・・・。

船長やまわりのみんなも、真剣??に応援!!アングラーも真剣???

徐々に、徐々に浮いてきたよ~!!海面にボッコ~!!
浮いた瞬間、みなハクシュ!!おめでとう!!
私も、初めて見るマハタとマハタとのファイトに感動です。

大倉くん マハタ16キロ!!

いい笑顔!!!

その後もカンパチ、チカメキントキっと大満足な!!
内田さん なれたファイトです。

サクット、かんぱちゲット

このチカメキントキデカかったです!!
船長も一緒に!!

その後もヒットは、続き・・皆さん、巻上げが、片足・・げん乗せ・・巻き上げに~・・・・。
あはは、たしかに、楽でした。

船長も楽しそう!!すばらしい、テクニック、勉強になりました。

そして、最後、内田さんが8キロのメガサイズゲットで終了!!

エキサイトな1日でした。室戸港に戻りながら・・。あれが、室戸岬!!

高橋くん お疲れ様でしたね。

素晴らしい釣果でした。

次の日は、出港したものの、波、風が強まり、途中で帰港!!
自然には、勝てませんからね。
いや~満足でした。東村船長&一緒に乗船できた皆さんに感謝です!!
その次の日は、ディープライナーのマッキーに、わがまま言って、高知観光&ディープライナー会社&工場見学
いつも、釣れるジグをありがとうございます!!

桂浜ムリクリデート(笑)マッキーは、ラチられて大変でした。
お付合いいただき、ありがとうございました。

竜馬に大接近っということで・・。

ムリクリ、まっきーも!!

おまけでちっちゃい竜馬にも遭遇!!
肩を組んでみました(笑)

最後の晩餐は、居酒屋味楽のおいしいお料理で、大将やしわくん、スペシャルゲスト??の北田船長
と、大爆笑の宴会でした。

高知遠征は、これにて、終了!!
楽しかったぜよ!!
東村船長!! あ・た・か・もって言われないように、頑張りますね(笑)
ありがとうございました。
いつもジグでお世話になっている DEEP LINERの東村船長が船を新しくしたとのことで!
深海ジギングの勉強もしたく、スロージギングの聖地に行ってまいりました。
楽しい釣行&いろいろと、勉強になりました。
スロージギング、奥が深い、しかも、色々な魚が、釣れておもしろい!!
ますます、ファンになりました。
新艇 DEEP LINER号
装備も凄かった!! 船長もイケメンですよ~!!
釣行初日は、地元のチームモリタグループにまぜていただきました。
今日は、深海オンリーキンメ狙い!!
初挑戦の水深&初めて狙う魚種でワクワク!!
朝4時30分出港!
天気は曇りでしたが、途中雨・・・・でも、波は、そこまで、高くなかったのでなんなく出来ました。
ポイントに、到着・・着くなり、釣り開始、船長が軽く、水深440メーター~!!
一瞬、落すのをためらいそうに・・・(笑)
落して、底が取れて、シャクると、あれれ、出来るかも・・。
シャクリもスローなので、まったく問題ない。
最初は、魚ゲット出来ず・・巻き上げ・・・・。
あれれ、ゆっくり巻けば、時間は、かかるものの問題なし・・・。
なんだか、わたしでも、釣れる気がしてきた。
そんななか、チームモリタの岡田さんが、キンメゲット!!流石です!!
初めて見る、キンメに興奮!
その後は、ベテランのみなさん、次々とキャッチ!!
そして、そして、私にも待望のヒットっというか、上げたら、魚が釣れちょったでした。
しかし、嬉しい1匹です!!初キンメわ~い!!
その後、キンメが次々と、そんな中、最年長の75歳、森岡長老にデカイ何かがヒット!!
必死のファイト!!隣では、キンメダブルキャッチも!!
長老必死に頑張るも・・・・。残念!!スーパーモンスターでしたね。
その次の、流しで・・私のルアーに、ガツン、アブラボウズ???
あきらかに、キンメとは、違うね~!
ウフフ・・・。なんて、思いながらも慎重にファイト・・。
雨の中でしたが、興奮しすぎて・・まったく、雨は、気にならず(笑)
船長が、ファイトシーン撮ってくれたけど、必死のファイトだとは、まったく見ても・・・わからない・・(笑)
440メーターから、ゆっくり上げてきて、あと50メーターぐらいになってから、いきなり、魚が引きだした・・。
アブラボウズだったら、浮いてくるはず・・・・・。魚が違う・・・。何!!
サメ??船長が、違う・・・・。
あ~・・止まれ~~指でドラグをかけながら・・走りに耐える・・。ちょっと走って、止まってくれた。
ここは、勝負と・・ガチ、ファイト!!
見えた~!!長デカ・・・うわ~~、これは、始めて見る、バラムツ!!
嬉しいけど、複雑~(笑)しかし、迫力のある魚です。
チームモリタのみなさん、ファイトのお時間お付合いいただき、ありがとうございました。
その後もみなさん、次々とキンメ、キャッチ!!流石です。
メダイもゲット、これにてディープな1日は終了!!
やってみて、思ったのは、思った以上に、ハードではなく、ぜんぜん疲れませんでした。
回収も、ゆっくり巻いてくれば、問題なかったです。
やらず嫌いは、ダメですね。本当に、来て良かった。
東村船長、みなさんありがとう!!
この日の釣果
夜は、楽しい宴会で、爆笑でした。
翌日!!
新しい乗合いメンバーと、昨日、乗ったモリタグループの森田さんと岡田さんに新メンバーの内田さん
大倉さんに、高橋くんに、千葉から、スーさんで、あと私で出港!!
昨日と違い、風なく、波なく最高の海・・・。
今日は、BIgポイントに行くらしい。
準備にも、気合が入ります!!
ポイントまで2時間、ゆったり、寝ながらいけます。
船長は、ポルシェのいすで・・・いい感じです。
ポイント到着、釣り開始!!
早速、ヒット~!!
上がってきた~!!あれ、これは、クロタチカマス・・・奄美で言う・・イガですね~!!
大倉くん ナイス イガです。でも、嬉しそうじゃないね~(笑)
その後、クロの猛攻!!なぜか、皆さん楽しそう????
ムリクリ、喜びの写真(笑)可哀想なクロです。
おっと、私にも・・・きちゃった~!!
喜びの記念写真!!
この事態に、船長も・・・違う反応さがして、移動!!
ここからが、凄かった!!
1流し目から、クロとは、違う、いいあたり!!
なんと・・・・・ハマダイ~~~!なぜか、私は、カンパチ、焦って、ルアーの動きが速かった。
しかし、凄い、ジグで釣れるなんて初めて見ました。
※写真、撮影が上手くいってなかったようで(笑)下が切れてます。
船長が言うには、こんなラッキーな、ことは、あまりないそうで・・。
私、ついてるかも。
そして、みなさん、入食い状態・・。
私も、初ハマダイ・・。
いや~、楽しい!!
夢タチウオなるのも釣れました。
そんななか、1人だけ、カンナギを狙っていた、大倉くんにヒット~!!
その前も、ヒットしたけど、根に入られてラインブレイク・・。
今度こそ・・・・。
船長やまわりのみんなも、真剣??に応援!!アングラーも真剣???
徐々に、徐々に浮いてきたよ~!!海面にボッコ~!!
浮いた瞬間、みなハクシュ!!おめでとう!!
私も、初めて見るマハタとマハタとのファイトに感動です。
大倉くん マハタ16キロ!!
いい笑顔!!!
その後もカンパチ、チカメキントキっと大満足な!!
内田さん なれたファイトです。
サクット、かんぱちゲット
このチカメキントキデカかったです!!
船長も一緒に!!
その後もヒットは、続き・・皆さん、巻上げが、片足・・げん乗せ・・巻き上げに~・・・・。
あはは、たしかに、楽でした。
船長も楽しそう!!すばらしい、テクニック、勉強になりました。
そして、最後、内田さんが8キロのメガサイズゲットで終了!!
エキサイトな1日でした。室戸港に戻りながら・・。あれが、室戸岬!!
高橋くん お疲れ様でしたね。
素晴らしい釣果でした。
次の日は、出港したものの、波、風が強まり、途中で帰港!!
自然には、勝てませんからね。
いや~満足でした。東村船長&一緒に乗船できた皆さんに感謝です!!
その次の日は、ディープライナーのマッキーに、わがまま言って、高知観光&ディープライナー会社&工場見学
いつも、釣れるジグをありがとうございます!!

桂浜ムリクリデート(笑)マッキーは、ラチられて大変でした。
お付合いいただき、ありがとうございました。

竜馬に大接近っということで・・。

ムリクリ、まっきーも!!

おまけでちっちゃい竜馬にも遭遇!!
肩を組んでみました(笑)

最後の晩餐は、居酒屋味楽のおいしいお料理で、大将やしわくん、スペシャルゲスト??の北田船長
と、大爆笑の宴会でした。

高知遠征は、これにて、終了!!
楽しかったぜよ!!
東村船長!! あ・た・か・もって言われないように、頑張りますね(笑)
ありがとうございました。
Posted by UKKY
at 11:37
│Comments(0)