しーまブログ 釣り奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年05月19日

GT釣行2連チャン!

大阪から毎年このシーズンにやってくる!2組のお客様!
渡邉様グループ&大地君グループ!!
大地君は、大阪の釣具屋フィッシングエイトの店員です。
毎年、お客様をさそってGTフィッシングに来てくれます。

しかし、入梅したかと思ったら、台風1号だし・・。
どうなることかと、思いましたが・・。GTは、ガンガン出てきました。
魚が出てから後は、お客様の腕にかかっていますが。

今回は、2グループとも、あわてたり、ライン切れなど、ミス&トラブルつづき・・。
2グループあわせて、GTのバイトは35発ありました。
しかし、取れてのは5本・・・。なかには、チョーいいサイズ混ざってたんですがね・・。

なかなか、上手くいかないのが・・この釣りです。
早速、2グループとも、来年の予約を入れて帰りました。
今回は、そうとう悔しかったでしょう!

渡邉様グループ釣果




























大地君グループ釣果









































































また、明日からです!
頑張ります。
  


Posted by UKKY  at 11:04Comments(0)

2011年05月07日

大雨のトカラ釣行終了

今日は、曇りで雨は降っていませんが・・湿度100%でいい感じですね・・・・・・・。
除湿機24時間営業です!

そんな、大雨のなか、トカラにジギング&キャスティング行ってきました。
デカイのは、高切れやサメ吉にやられてしまいました。
まっ、この天候の中、頑張りました!!

















































  


Posted by UKKY  at 14:23Comments(0)

2011年05月01日

パヤオでキハダ&ジギング釣行

とうとう、入梅入りしましたね~!4月に入梅は、13年ぶりとか・・・。
この時期は、魚の活性はいいものの・・雨に打たれながらの釣りは、テンション下がりますね~!
まぁ~元気に行きましょう!!

UKKYSのメンバー2人と古仁屋のマグロ養殖メンバー!!
パヤオにジギング行ってきました。

あまり、喰いのいいほうでは、ありませんでしたが!
15キロ前後~3㌔~4キロサイズが釣れました。
大きいサイズは、ほとんどトップで来ました。

そんななか、1本だけジグで上がりました。
釣り上げたのは、船釣り初挑戦の子でした。
よかったね!



























































次の日からは、毎年、恒例のカトウコーポレーション幹部社員研修ジギング釣行!!
今回は、うちの船とアルカトラズ号と2艇に別れて!ジギングでトカラ釣行!
うちの船は、B級チームで・・色々釣り方から教えたりと大変でしたが・・。
みんな、がんばってくれました。
アルカトラズでは、32キロのカンパチが上がりました。
さすが、ベテラン隊長は違います。
うちの船でも、同じくらい、いや、それ以上のヒットもありましたがブレイクでした。
始めての人には、仕方がありません・・。想像以上の引きですからね。
来年は、がんばって釣り上げようね!!

今回お客様は、東日本大震災で、被害にあったにもかかわらず、みんなを連れて来てくださいました。
帰ってからも、頑張って下さいね!!

































このほかにも、釣れましたが時化てて写真が撮れなかったそうです。

今日から、また、お客様が入ってましたが・・奄美の天候が悪く・・大阪便は、奄美に降りれず・・また、大阪に引き返して行きました。降りろよ~~~!
しかし、ここで、あきらめるお客じゃありません。
明日の1便で鹿児島から奄美入りして・・直行・・海だそうです。
何とか、デカイの上げてほしいですね。
さぁ、Aコープ行って夕ご飯のしたくしよ・・。  


Posted by UKKY  at 16:55Comments(0)