2014年02月17日
大阪フィッシングショー&ちょい太刀魚釣り!!
大阪フィッシングショー フィッシングショーの最初とだけあって、凄い人で盛り上がってました!!
雪の日もありましたが、熱いファンには、関係ありません。
私は、いつもジグでお世話になっている、ディープライナーさんのブースのお手伝いをしながら、
営業&メーカーさんの新作を見る予定が・・・・・人が凄くてじっくり見れなかった(笑)
カタログだけは、たくさん集めたけど・・。
まぁ~・・久しぶりに会う方々もいて、満喫した、フィッシングショーでした。
フィッシングショー大阪 会場到着
伊丹空港からモノレール&電車を3回も乗り換えて!!

まずは、ディープライナーのブースへ マッキーや東村船長が、頑張っていました。
お手伝いの釣りガールみずきちゃんに・・・あら、アクアのキクさん!!
初日は、業者日で、釣具屋さんが全国から、いやいや世界からいらしてました。

ディープのブース

新作のマニアジグ1.5Kgなど

私の顔と比べてみました。デカイの釣るなら・・これでしょ!!

スロースキップ シリーズに新作 オーボ や スパイN
攻め方の選択も増えて、ますます、腕を磨かねば!!

新作のウエァー

オリジナルのカラーリングも作成できます。

ディープのブースには、たくさんの方が。

そんなところに、イカ釣りの懐かしの友!!
みんな、今では、超有名なイカサマ師・・・あっ違う・・・イカ釣り師!!

そして、終了間際に!!釣りガールたちが!
ディープ東村船長いや、社長も、一緒にパチリ・・・・・ちょっと、船長・・鼻の下が、のびーるさん・・・・!
ウッキーが絞めてあげました(笑)

香川のゴリ番長や、壱岐の岡ちゃん、新潟のスギちゃんも加わり、夕食へ!!

新潟のスギちゃん・・・・本当の名前・・・・なんだったかな(笑)
奄美で、待ってます!

夕食後、帰り道・・・・・雪~!!
奄美では、体験出来ないので、テンション上がりましたが・・・・・・寒い~!!

次の日からは、一般日・・・・かなりの人が夜からならんでました。
ウッキーも、朝からお手伝い・・・あまり、やくにはたたなかったけど・・・・。

佐藤大先生

有名人が、続々と

五畳半の狼で人気の管原さん・・でも、本業は、俳優や声優、とくに映画のナレーションは、誰もが知って
いる声,いつも、素敵な方です!!
お隣の久保さん ローカルネタですが、奄美の笠利町にあるラーメン屋 山一 に飾ってある45Kgの
カンパチの魚拓の主です。昔は、大物を、釣上げていたんです。

石川ね~ちゃん!!私が、尊敬する女性アングラー!

田村 良君 相変らずな・・・良君・・・(笑)子供は、可愛いね~!!えっ、良君の子じゃないの(笑)
誰の子~(笑)

そして、ディープで西本さんのトークショーが、始まると・・・・・!!

マニアな方々が・・・・ぞくぞくと集まり!

私の入り込めるスペースがないほど・・・・。今、大注目のジギング~!!

ちょっと、休憩タイムに!!MIYAのブースに・・・クロマグロ400Kgの実物大が!!
凄~~~い!!

GO-Phishの武田さん トークショーの途中にもかかわらず・・・!!
ポーズを決めて頂き・・・ありがとうございます!!息子にサインを頂きありがとうございます。

ディープで2回目のトークショー!!左から東村船長!壱岐の岡さん、デビル内田さん、の山本啓人さん!!
ディープのファンには、濃い~話~!!

やはり、すぐに人だかり~!! 大盛況!!

シマノのブースに行くとステラコーナーに・・・・・・奄美のGTキャプテン 福井建三郎キャプテンが!!
インストラクターとして、頑張っていました。
冬場は、奄美にほとんどいないので、久しぶりに会いました(笑)

シマノの鈴木君 鈴木君とは、私がワールドマリンで釣りを始めた頃からの付き合い・・・・!
最初の頃から、ずば抜けた釣りセンス!流石のアングラ~!!
気取らない、茨城なまりの喋りがさいこうです!ちなみに、同級生です。
これからも、頑張ってくださ~い!!
今度は、奄美で対決したいね~!!

ハヤブサの谷ちゃん!!見た目とちがって、すご~く優しい人です。
ヒーローポーズ、決まってます!!

そんなんで、2日目終了!
夜は、ディープのメンバーと!!夕食!!初めて会う、モニターのメンバーと大盛り上がり!!
みなさんの、キャラがよ~~~~くわかりました(笑)
しかし、初めてとは、思えないぐらい楽しかったです。

釣りガ~ル 百目釣りで有名な、ふくだ あかりちゃん 只今、釣修行中のミズキちゃん!!
えっ、なに・・・・・おばちゃんジャマって・・・・(笑)

最終日!!気合入れて行きましょう!
東村船長が釣上げたカンパチ38Kgの写真パネルと!

本当に、すごいです!!海の上では・・いやいや、陸でも・・・・・・。ヤバイ、怒られる・・・・・(笑)
しかし、このディープの東村船長と出会い、この釣りを教わり、こだわりのジグを使わしてもらい・・・・・。
そのおかげで、私の、ジギング人生が大きく変わりました・・・・。
魚が、いないんじゃない、喰わないんじゃない・・・・・魚は、たくさんいて・・・・喰おうとしているのに・・・・
・・・・ただ、釣りきれてなかった・・・・・・。
しかも、釣れる魚種は・・・・倍以上に増えて・・・・今まで、何やってたんだ・・。
しかも、しかも、ポイントだって、まだまだ、そこらじゅうに・・あるじゃないか~!!!
とことん、カルチャーショックでしたね~!!
この釣りに出会ってから、まずは、今までの考えをリセットするとこから。
とにかく、いちから、勉強!!
勉強すれば、するほど、おもしろく・・・どっぷりハマってしまいました。
最初は、タックルセッティングやシャクリも・・・わからず・・・悪戦苦闘だったのが・・。
最近は、狙って釣上げられるまでに・・・・。
でも、まだまだ~~~~、ですけどね。日々勉強です!
そのおかげで、釣果もポイントも増え・・・・・海に出るのが本当に楽しみになりました!!
今は、この楽しみを教えて行けたらいいなと思い頑張っています。
で、2日目~!!
この日も、たくさんの方が、来てました。
2日目のトークショーは!
東海大学の海洋学部 先輩、後輩!静岡の駿河湾などをメインにマニアな方々!
左から ハルキ!(夜は、チャラ系(笑)丸ちゃん、西本さん!
緊張ぎみのハルキ・・・・。

トークショーがはじまり、マイクを持ちかたりだすと!!トーク炸裂!!
やはり、ハルキは、マイクを持つと変わるらしい。
太刀魚釣り勉強になりました。(笑)

久しぶりのたけちゃん!!

岡山の瞳ちゃん&レオ&ハヤテ!!素敵なジーンズ作ってます!!

岡ちゃんに、福井くん!!!パトロールご苦労様です(笑)
夏、待ってま~す!

奄美の先輩も~!!

富山のイケメンカリスマ船長にシュウマイさん・・・・つぶされる~(笑)

三重のファイヤ~ドルフィンの船長にへいみつ丸船長とも、久しぶりの再会!

お次は、東村船長とがまかつの加藤さんのトークショー

ふくだあかりちゃんも!!!!!

大盛況

このイベントで、フィールドにすこしでも、人が増えると嬉しいですね!!
ディープのみなさんと!!お疲れ様でした!!

そんな、疲れを、とるまもなく・・・・・!!初めての太刀魚釣り!!
乗合い船に乗るのは、初めての経験!!
神戸の須磨から、出港!!船はKOUEIMARU!!

ASSの山本さんに伊藤カピバラ会長などうちらのグループ6人と他の乗船者もあわせて12名での太刀魚釣り!!

しかし・・・・・寒い~!!
今日は、ちょっと風強く波も少しある状況!!でしたが、奄美では、考えられないほどの、船・船・船
そんな中、タンカーとかも通ってく~!!
安全走行にも注意しないと怖いですね~!!

釣り開始~!!
しかし、あたりがない・・・・。
今日は、難しそうだね・・・・。
みんなの、さそいや、アドバイスを参考に頑張る・・・・・・。
うん、カツ・・・・・・。キタ~!!微妙なあたりでしたが・・・・。
ミニ太刀魚げっと~!!!

教えていただいた、方々も


頑張って2匹げっとでしたが・・・・寒くて指が固まり・・・いい経験に!!
だんだん、天候がかなり、悪くなってきたので、早上がり・・・!
天気には、逆らってはいけません。安全第一!!
お世話になった船長!!
親が、喜界島出身だそうです。親近感がみょうにあると思いました。お世話になりました。

夜は、釣った太刀魚を料理していただきました。
美味しい蒸し鍋料理のお店で、みんなと宴会!!楽しい宴でした。


これにて、終了!!で奄美へ!!

さぁ~!!
出港するぞ~って気合じゅうぶんなのに、天気が~!!早く、海にでたいなぁ~!!
※FBでお友達になった方々とも、たくさん会えて嬉しかったで~す!!
雪の日もありましたが、熱いファンには、関係ありません。
私は、いつもジグでお世話になっている、ディープライナーさんのブースのお手伝いをしながら、
営業&メーカーさんの新作を見る予定が・・・・・人が凄くてじっくり見れなかった(笑)
カタログだけは、たくさん集めたけど・・。
まぁ~・・久しぶりに会う方々もいて、満喫した、フィッシングショーでした。
フィッシングショー大阪 会場到着
伊丹空港からモノレール&電車を3回も乗り換えて!!
まずは、ディープライナーのブースへ マッキーや東村船長が、頑張っていました。
お手伝いの釣りガールみずきちゃんに・・・あら、アクアのキクさん!!
初日は、業者日で、釣具屋さんが全国から、いやいや世界からいらしてました。
ディープのブース
新作のマニアジグ1.5Kgなど
私の顔と比べてみました。デカイの釣るなら・・これでしょ!!
スロースキップ シリーズに新作 オーボ や スパイN
攻め方の選択も増えて、ますます、腕を磨かねば!!
新作のウエァー
オリジナルのカラーリングも作成できます。
ディープのブースには、たくさんの方が。
そんなところに、イカ釣りの懐かしの友!!
みんな、今では、超有名なイカサマ師・・・あっ違う・・・イカ釣り師!!
そして、終了間際に!!釣りガールたちが!
ディープ東村船長いや、社長も、一緒にパチリ・・・・・ちょっと、船長・・鼻の下が、のびーるさん・・・・!
ウッキーが絞めてあげました(笑)
香川のゴリ番長や、壱岐の岡ちゃん、新潟のスギちゃんも加わり、夕食へ!!
新潟のスギちゃん・・・・本当の名前・・・・なんだったかな(笑)
奄美で、待ってます!
夕食後、帰り道・・・・・雪~!!
奄美では、体験出来ないので、テンション上がりましたが・・・・・・寒い~!!
次の日からは、一般日・・・・かなりの人が夜からならんでました。
ウッキーも、朝からお手伝い・・・あまり、やくにはたたなかったけど・・・・。
佐藤大先生
有名人が、続々と
五畳半の狼で人気の管原さん・・でも、本業は、俳優や声優、とくに映画のナレーションは、誰もが知って
いる声,いつも、素敵な方です!!
お隣の久保さん ローカルネタですが、奄美の笠利町にあるラーメン屋 山一 に飾ってある45Kgの
カンパチの魚拓の主です。昔は、大物を、釣上げていたんです。
石川ね~ちゃん!!私が、尊敬する女性アングラー!
田村 良君 相変らずな・・・良君・・・(笑)子供は、可愛いね~!!えっ、良君の子じゃないの(笑)
誰の子~(笑)
そして、ディープで西本さんのトークショーが、始まると・・・・・!!
マニアな方々が・・・・ぞくぞくと集まり!
私の入り込めるスペースがないほど・・・・。今、大注目のジギング~!!
ちょっと、休憩タイムに!!MIYAのブースに・・・クロマグロ400Kgの実物大が!!
凄~~~い!!
GO-Phishの武田さん トークショーの途中にもかかわらず・・・!!
ポーズを決めて頂き・・・ありがとうございます!!息子にサインを頂きありがとうございます。
ディープで2回目のトークショー!!左から東村船長!壱岐の岡さん、デビル内田さん、の山本啓人さん!!
ディープのファンには、濃い~話~!!
やはり、すぐに人だかり~!! 大盛況!!
シマノのブースに行くとステラコーナーに・・・・・・奄美のGTキャプテン 福井建三郎キャプテンが!!
インストラクターとして、頑張っていました。
冬場は、奄美にほとんどいないので、久しぶりに会いました(笑)
シマノの鈴木君 鈴木君とは、私がワールドマリンで釣りを始めた頃からの付き合い・・・・!
最初の頃から、ずば抜けた釣りセンス!流石のアングラ~!!
気取らない、茨城なまりの喋りがさいこうです!ちなみに、同級生です。
これからも、頑張ってくださ~い!!
今度は、奄美で対決したいね~!!
ハヤブサの谷ちゃん!!見た目とちがって、すご~く優しい人です。
ヒーローポーズ、決まってます!!
そんなんで、2日目終了!
夜は、ディープのメンバーと!!夕食!!初めて会う、モニターのメンバーと大盛り上がり!!
みなさんの、キャラがよ~~~~くわかりました(笑)
しかし、初めてとは、思えないぐらい楽しかったです。
釣りガ~ル 百目釣りで有名な、ふくだ あかりちゃん 只今、釣修行中のミズキちゃん!!
えっ、なに・・・・・おばちゃんジャマって・・・・(笑)
最終日!!気合入れて行きましょう!
東村船長が釣上げたカンパチ38Kgの写真パネルと!
本当に、すごいです!!海の上では・・いやいや、陸でも・・・・・・。ヤバイ、怒られる・・・・・(笑)
しかし、このディープの東村船長と出会い、この釣りを教わり、こだわりのジグを使わしてもらい・・・・・。
そのおかげで、私の、ジギング人生が大きく変わりました・・・・。
魚が、いないんじゃない、喰わないんじゃない・・・・・魚は、たくさんいて・・・・喰おうとしているのに・・・・
・・・・ただ、釣りきれてなかった・・・・・・。
しかも、釣れる魚種は・・・・倍以上に増えて・・・・今まで、何やってたんだ・・。
しかも、しかも、ポイントだって、まだまだ、そこらじゅうに・・あるじゃないか~!!!
とことん、カルチャーショックでしたね~!!
この釣りに出会ってから、まずは、今までの考えをリセットするとこから。
とにかく、いちから、勉強!!
勉強すれば、するほど、おもしろく・・・どっぷりハマってしまいました。
最初は、タックルセッティングやシャクリも・・・わからず・・・悪戦苦闘だったのが・・。
最近は、狙って釣上げられるまでに・・・・。
でも、まだまだ~~~~、ですけどね。日々勉強です!
そのおかげで、釣果もポイントも増え・・・・・海に出るのが本当に楽しみになりました!!
今は、この楽しみを教えて行けたらいいなと思い頑張っています。
で、2日目~!!
この日も、たくさんの方が、来てました。
2日目のトークショーは!
東海大学の海洋学部 先輩、後輩!静岡の駿河湾などをメインにマニアな方々!
左から ハルキ!(夜は、チャラ系(笑)丸ちゃん、西本さん!
緊張ぎみのハルキ・・・・。
トークショーがはじまり、マイクを持ちかたりだすと!!トーク炸裂!!
やはり、ハルキは、マイクを持つと変わるらしい。
太刀魚釣り勉強になりました。(笑)
久しぶりのたけちゃん!!
岡山の瞳ちゃん&レオ&ハヤテ!!素敵なジーンズ作ってます!!
岡ちゃんに、福井くん!!!パトロールご苦労様です(笑)
夏、待ってま~す!
奄美の先輩も~!!
富山のイケメンカリスマ船長にシュウマイさん・・・・つぶされる~(笑)
三重のファイヤ~ドルフィンの船長にへいみつ丸船長とも、久しぶりの再会!
お次は、東村船長とがまかつの加藤さんのトークショー
ふくだあかりちゃんも!!!!!
大盛況
このイベントで、フィールドにすこしでも、人が増えると嬉しいですね!!
ディープのみなさんと!!お疲れ様でした!!
そんな、疲れを、とるまもなく・・・・・!!初めての太刀魚釣り!!
乗合い船に乗るのは、初めての経験!!
神戸の須磨から、出港!!船はKOUEIMARU!!
ASSの山本さんに伊藤カピバラ会長などうちらのグループ6人と他の乗船者もあわせて12名での太刀魚釣り!!
しかし・・・・・寒い~!!
今日は、ちょっと風強く波も少しある状況!!でしたが、奄美では、考えられないほどの、船・船・船
そんな中、タンカーとかも通ってく~!!
安全走行にも注意しないと怖いですね~!!
釣り開始~!!
しかし、あたりがない・・・・。
今日は、難しそうだね・・・・。
みんなの、さそいや、アドバイスを参考に頑張る・・・・・・。
うん、カツ・・・・・・。キタ~!!微妙なあたりでしたが・・・・。
ミニ太刀魚げっと~!!!
教えていただいた、方々も
頑張って2匹げっとでしたが・・・・寒くて指が固まり・・・いい経験に!!
だんだん、天候がかなり、悪くなってきたので、早上がり・・・!
天気には、逆らってはいけません。安全第一!!
お世話になった船長!!
親が、喜界島出身だそうです。親近感がみょうにあると思いました。お世話になりました。
夜は、釣った太刀魚を料理していただきました。
美味しい蒸し鍋料理のお店で、みんなと宴会!!楽しい宴でした。
これにて、終了!!で奄美へ!!
さぁ~!!
出港するぞ~って気合じゅうぶんなのに、天気が~!!早く、海にでたいなぁ~!!
※FBでお友達になった方々とも、たくさん会えて嬉しかったで~す!!
Posted by UKKY
at 12:49
│Comments(2)
遠路遥々極寒の大阪ご苦労様でしたm(_ _)m
次は奄美でジギングしましょう。
お疲れさん‼︎
ありがとう!!